貢献できること
- 今もなお、現役のスタッフであること
- スタッフと同じ悩みを共感できること
- 多くの失敗から学んだ経験があること
- 先生とスタッフの両面の気持ちになって考えられること
- 4医院のマネージャーを経験し、クリニックの立ち上げから定着までのやり方からあり方まで、長期的にフォローができること
- 7つの習慣の実践会を通し、スタッフが自分の役割を見出し、自己成長を習慣化できること

実践し続けていること
- 先生とスタッフが同じ方向性で仕事ができるようにサポートします
- 自立から相互協力で取り組むチーム作りをサポートをします
- リーダースタッフの原石を見出し、成長をサポートをします
- スタッフ教育で悩むリーダースタッフのサポートをします
- スタッフ教育で悩むリーダースタッフのサポートをします
- クリニック、スタッフ、患者さん、みんなにとってよい環境で働く職場づくりをやり方とあり方で提案します
私が伝えたいこと
- どんなチームでも、あり方が間違った方向にいかないことが重要
- 他責ではなく、自責に考えられるチームが成長し続けること
- ひとりひとり役割があること
- プラスに流れを変える人を作る=リーダーを育成する

料金について

- 宿泊が必要な場合は、宿泊費が発生します。
- 別途交通費をいただきます。
- 基本は対面式ですが、オンラインでの受講も応相談